【世界水準の歯科治療】阿佐ヶ谷の歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ※ | ー |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ▲ | ー | ○ | ※ | ー |
▲:14:00~17:30, ※:9:00~12:00/13:00~15:00
休診日:木、日、祝日
英語対応可能(English is Available)
院長の神作 拓也(かんさくたくや)と申します。
当院は初代院長である祖父が開業し、私で3代目となる歯科医院です。祖父の代から95年以上を経た今、阿佐ヶ谷の皆さまの健康に貢献したいという想いで日々の診療を行ってまいりました。
「世界レベルの歯科医療を学びたい」と思い、1996年から3年間、アメリカのボストンにあるハーバード大学歯学部病院のRestorative dentistry科の総合歯科にレジデント(研修医)として所属していました。そこで学んだことは「歯を美しく、そして長持ちさせるための方法と根拠」でした。特に「診査・診断・治療計画」の3つの重要性と方法論を徹底的に叩き込まれました。
アメリカでは日本と同様な公的保険制度がありません。医療費が高額であることから、ほとんどの患者さまは歯科治療を受けるのにも慎重です。患者さまは自分の歯の状態や治療についてきちんと理解し、医師の説明に納得した上で治療を受けることが当たり前です。
しかし、これは国に関係なく、本来は当たり前であるべきことだと私は考えています。そのため、私は初診と2回目のカウンセリングには可能な限り時間をかけます。これは私の歯科医師としての基本姿勢です。
「正確な診査・診断をすること」、「しっかりとした治療計画を立て、ご納得頂いたうえで治療を開始すること」、「最新の治療が最善とは限らないことを念頭に知識と技術のUPDATEをする」「精密で丁寧な治療をすること」に努めています。何でも相談できるような雰囲気づくりも心がけています。
患者さまから、このような嬉しいお便りを頂き感激したことも。
(2015年 作者から掲載の承諾を得ております)
お口のことでお悩みがございましたたら、お気軽に当院までお問合せください。
歯科医師
魚、キャンプ
同会にて Dr Giuseppe Cardaropoliの通訳
2012年
インプラント辞典 GLOSSARY II 刊行
( 監督 東京医科歯科大学インプラント口腔再生医学分野 春日井昇平教授 共訳 神作拓也 本間輝章先生 )
2013年
インプラント治療の根拠とその実践
米国歯科大学院同窓会(JSAPD)にて刊行
B-1 力に対する対応
破折から見た10年間-セメント維持からスクリュー維持へ変換した症例-
シリアルエクストラクションですすめたインプラント補綴ーハイリップラインの補綴的考察
日本顎咬合学会誌咬み合わせの科学 30巻(2010)3号 p227-235
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS Dr Dennis P Tarnow
DENTAL TRIBUNE 2008 vol4 no11
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS DR Dong Seok Sohn
DENTAL TRIBUNE 2008 vol 4 no 12
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS DR Sang Choon CHO
DENTAL TRIBUNE 2009 vol 5 no 2
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS DR Giuseppe Cardaropoli
DENTAL TRIBUNE 2009 vol 5 no 3
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS DR Stephen Wallace
DENTAL TRIBUNE 2010 vol 6 no 3
世界のKOLに聞く 5QUESTIONS DR Ady Palti
DENTAL TRIBUNE 2010 vol 6 no 2
サイナスリフトは危険な手術? ―(1)術中の血管損傷
歯界展望 115 (1) 108-113, 2010.
サイナスリフトは危険な手術?―(2)シュナイダー膜のパーフォレーション
歯界展望 115 (2) 280-289, 2010.
サイナスリフトは危険な手術?―(3)術後偶発症としての上顎洞炎
歯界展望 115 (3) 486-493, 2010.
EBMの時代,知っておきたいこの文献─私が感銘を受けた文献から─
世紀の変わり目の思い出
ザ・クインテッセンス 2024年6月号
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ※ | ー |
午後 | ○ | ○ | ▲ | ー | ○ | ※ | ー |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
▲:14:00~17:30
※:9:00~12:00/13:00~15:00
休診日:木、日、祝日