古い銀歯を外すと、レントゲンで目立たなかった虫歯がみつかることも。。。
銀歯が気になっている方も多いと思います。 ただ痛みもなく、取り換えるきっかけがないこともあります。 今回はそんな一例でした。よくみると、手前の歯との境目(画面左側)も茶色くなっています。
そこまで深くはないですが。。
外してみると、少々虫歯が存在しておりました。 これをう蝕検知液という虫歯部分が染まる液体を使用し、丁寧に虫歯を除去してから、セラミックインレー(EMAX)をいれることとなりました。
セラミックインレーでの仕上げ
手前の歯との境目も含め、セラミックの詰めものでフィニッシュしました。 仮にこれ以上虫歯が広がっていた場合は、アンレー(詰め物と被せものの中間型)や クラウンになっていたかもしれないです。
治療回数2回
治療費 セラミックインレー (複雑) 68000円(税別)
考えられるリスク; 虫歯除去後の冷水痛み、 食いしばり等によるセラミックや歯質破折