下顎2本がぐらぐらで入れ歯で噛めません。 抜歯してインプラントを用いたオーバーデンチャーになりました
下顎に残っている2本の歯が、部分入れ歯の負担で歯周病が悪化してしまい、ぐらぐらしていよいよ入れ歯が使えなくなってきました。 ここで、総入れ歯にはせずに、インプラント4本を用いたオーバーデンチャーを希望されました。インプラントの上に入れ歯をくっつけることにより、しっかり噛めて、外れないものをご希望です。
インプラント4本にロケーターアタッチメントを装着したところです。
この金色の見えているものはインプラントではなく、インプラントに装着したアタッチメントと呼ばれるものです。今回はロケーターアバットメントを使用しました。 これにより、入れ歯(オーバーデンチャー)と、インプラントのアタッチメントが、しっかりくっつくことで、しっかり噛めて外れにくい入れ歯になります。 このアタッチメントはちょうど、洋服でいうホックと似たような機能ですので、 はめるときには”ぱちっ”と音のする感じになります。